中高生向け模擬国連学習企画「オンライン 初心者MOGIMOGI」を開催いたします。
初めて模擬国連を体験してみたい模擬国連初心者の皆様、初心者からステップアップしたい模擬国連経験者の皆様のご参加をお待ちしております。
開催概要
【日時】5月11日(日) 〔9:00~18:00〕
(※会議の進行により時間が延長となる場合がございます。)
【議題】核軍縮
【使用言語】公式討議=英語、非公式討議・公式文書=日本語
【参加の対象となる方(①~③の3つを全て満たしている方)】
①中学生及び高校生
②会議期間中学校所有ではないGmailアカウントを作成及び所有できる方
③模擬国連会議への参加経験が5回未満の方
【応募条件】2人1組での参加、または1人での参加とします。ただし、ペアマッチングは行いませんので、ご自身でペアを見つけられない場合は、1人でのご参加をお願いいたします。
【応募フォーム】
応募は締め切りました
【開催形式】Zoom
(Zoomでのビデオ通話が可能なデバイス・安定した通信環境のご用意をお願いいたします。)
【参加費】無料
【応募締切】4月19日(土)23:59まで
※応募状況により期間を延長、または期限前に締め切る可能性があります。皆様からのご応募お待ちしております。なお、この企画への応募は、全日本高校模擬国連および派遣支援事業の選考とは一切関係ありません。
※予定は変更となる場合がございます。
※見学受付の予定はございませんので、予めご了承ください。
※必ずドメインが《@gmail.com》の、メールの送受信が許可されたメールアドレスでお申し込みください。学校用メールアドレスでのご応募は受け付けません。
※応募が完了すると、会議の資料を共有するフォルダのリンクが表示されます。このリンクは皆様のお手元で必ず保存しておくようお願いいたします。
【アップデート2025/04/22】
本日、参加者向けにメールを配信しましたが、メールアドレスの不備により正しく送信できなかった方がいらっしゃいました。メールが届いていない場合は jcgc.munproject[@]gmail.com へご連絡ください。