PPPの配布と提出期限について

本大会参加者の皆様

お世話になっております。グローバル・クラスルーム日本協会 事務局でございます。

表題の通り、本日は、PPPの配布と提出期限についてご連絡を差し上げました。

PPP(Position and Policy Paper)とは、会議に臨むにあたり、会議構造や⾃国に関する情報、そしてそこから導き出される国益と戦略をまとめるワークシートのようなものになります。こちらをご記⼊いただき、会議前にご提出いただくことで、皆さんの会議に対する理解等を促進するとともに、弊⼤会の運営としても、皆さんの理解度を確認するために利⽤させていただいております。

回答内容について
本メールに添付かつ参加者ページにて公開されております「ajhsmun_18_PPP」を参考に作成を進めてください。なお、文字数制限や言語等の指定は必ず守るようにお願いします。

提出フォームについて
提出フォームの一覧にありますフォームを通じて期⽇までに PPP を提出してください。回答は 1 チーム1つまでです。複数回答した場合はどちらの回答も無効となる場合がありますのでご注意ください。フォームに回答後、回答のコピーがメールアドレスに送信されますので、そのメールの受信をもって回答完了となります。

URL:https://forms.gle/yxcCy3AcVSNQiVsi6

期日:11⽉9⽇(土) 17:00(JST)
なお、提出時刻の直前に提出しますと、アクセスが集中するなどの事情によりトラブルが発⽣する場合もありますので、遅延のないよう時間に余裕をもって提出してください。

PPPの共有について

ご回答いただいた一部の回答を参加者の皆様に公開いたします。

公開は11月11日(月)を予定しております。

ご質問等がございましたら、幣協会HPの問い合わせを通じてご連絡ください。
なお、個別での問い合わせについては一切ご対応いたしかねますので予めご了承ください。

よろしくお願いいたします。