【重要】第14回全日本高校模擬国連大会オンライン開催決定に関するお知らせ
・オンライン開催決定について グローバル・クラスルーム日本委員会では、今年度の会議形態を巡り、最後まで対面での開催を模索してきました。 しかしながら、感染症対策に万全を期した場合であっても、各高校の判断によっては、本大会へ多くの生徒が参加できない恐れがあると判断いたしました。 このような理由から、書類審査を通過したすべての生徒が参加可能なオンラインでの開催となりました。ご理解の程、お願い申し上げま […]
・オンライン開催決定について グローバル・クラスルーム日本委員会では、今年度の会議形態を巡り、最後まで対面での開催を模索してきました。 しかしながら、感染症対策に万全を期した場合であっても、各高校の判断によっては、本大会へ多くの生徒が参加できない恐れがあると判断いたしました。 このような理由から、書類審査を通過したすべての生徒が参加可能なオンラインでの開催となりました。ご理解の程、お願い申し上げま […]
中高生向け模擬国連学習企画「MOGIMOGI」をオンラインで開催いたします。模擬国連とは何か?や基本的な会議の流れ等をスタッフが説明し、サポートを受けながら会議に参加していただく企画です。 全国を6つの地域で分けて実施いたしますので、該当する区分でお申し込みください。模擬国連に興味を持っていただくための企画です。未経験・初心者の方のご応募を歓迎します! 以下実施概要 テーマ:「核軍縮」(変更の […]
第14回全日本高校模擬国連大会へのご応募及び書類選考課題の提出は 【9月7日(月)17:00】を以って締め切らせていただきました。 多数のご応募ありがとうございました。 選考結果の通知は10月1日(木)以降を予定しております。
第14回全日本高校模擬国連大会(2020年11月14日―15日、東京ビッグサイトタイム24にて開催)にお申し込み頂き有難うございます。 応募フォームには入力項目に間違いないようにご記入頂き、 締切 9月7日(月)17時までに申し込みを終了してください。 毎回、締切時間直前に多数応募頂くため、アクセスしづらい状況が発生しております。早めに入力作業を終えて頂くことお勧め申し上げます。 なお、本年度は新 […]
第14回全日本高校模擬国連大会の書類選考課題についての補足事項を掲載いたします。応募フォームをご記入になる前に、ご確認ください。(全2ページ)
なお、応募フォームは9月1日(火)に本ウェブサイトにて公開いたします。応募期間は9月1日(火)~9月7日(月)17:00です。 なお、ポスターに関しましては、各教育関係施設等において掲示や共有をしていただければ幸いです。
■テーマ :「宇宙利用(Uses of Outer Space)」(予定) ■スケジュール :7月1日(月) 募集要項・書類選考課題公開 9月上旬(1週間程度) 応募(書類選考課題提出)受付期間10月上旬 選考通過者発表11月14日(土) ~15日(日) 大会本番 ※なお、今年度は新型コロナウイルスの影響によりスケジュールは変更になる可能性があります。ご了 […]
「最終発表会」のオンライン開催について 6/21(日)に開催予定であった14期派遣生による「最終発表会」は、COVID-19感染拡大を受けオンライン形式での開催に変更いたしました。(使用ソフトはYoutubeの予定です。) スケジュールの詳細は、ページ下の式次第をご確認下さい。 視聴者の募集について 開催形態の変更を受け、14期派遣生の事前準備の成果を広く発信すべく、事前登録制による視聴者の募集を […]
5月20日(水)にテレビ朝日系列「あいつ今何してる?」にて、弊委員会が毎年開催している「全日本高校模擬国連大会」をご紹介いただけることになりました。 番組の放送時間は19:00〜20:00です。(全日本高校模擬国連大会に関しては番組の後半でのご紹介となります。) 是非ご覧ください。 ※関西地方等の一部地域では放送をご覧いただけません。ご了承ください。
グローバル・クラスルーム日本委員会の公式Twitterアカウント(@jcgc_mun)を開設いたしました。今後は、WebsiteとFacebookに加え、Twitterでも弊委員会の主催する大会・イベント等に関する情報を発信してまいります。 こちらのURLからアクセスできますので是非ご確認ください。https://twitter.com/jcgc_mun